2024年3月– date –
-
環境法専門弁護士座談会(第3回)
概要 機関紙『環境管理』の企画により、日本CSR推進協会(旧日本CSR普及協会)・環境法専門委員会所属の弁護士による座談会が開催されました。同誌2024年1月号から同年3月号までの連載で、その第3回目(最終回)となります。 佐藤泉弁護士をはじめ、環境法... -
【市民のための法律講座(5)】災害救助法(2)〜法の仕組みを理解する意義〜
災害救助法における救助は、①誰が、②どのような災害が発生したときに、③どのような方法で行われるのでしょうか? 前回は災害救助法の目的について検討しました。今回からは、災害救助法の仕組みについて見ていくことにしましょう。 応急修理とは 前回、災... -
【市民のための法律講座(4)】(緊急企画)〜「自然災害による被災者の債務整理に関するガイドライン」の概要〜
令和6年能登半島地震無料法律相談を担当して 本編から少し話題が逸れますが、先日、わたしも弁護士会の一員として、法律相談を担当させていただきました。 相談を担当し、復興へ向けて、弁護士をはじめとする専門家のニーズはこれからより必要とされるよ... -
日経広告研究所 広研レポートonline 寄稿
〜エシカルな取り組み、ブランドとの結び付きを強める〜 日経広告研究所様の会員向け「広研レポートonline」に寄稿をさせていただきました。 広研レポートonline 〜エシカルな取り組み、ブランドとの結び付きを強める〜 マーケティング部署に配属された方...
1